製品コード / 製品名
71621 / レーザーロボ 不陸チェッカーグリーン 電動回転機構付
製品コード | 71621 |
---|---|
製品名 | レーザーロボ 不陸チェッカーグリーン 電動回転機構付 |
標準小売価格 | 134,200円(税別) |
包装形態 | 箱入 |
JANコード | 4960910716216 |
- アイコン:
特長
【不陸とは・不陸チェッカーとは】
●不陸とは、床面にうねりや凹凸があることを指し、不陸チェッカーは床面の不陸や傾斜の位置、高低の差を数値で確認できます。さらに、従来のレベルやオートレベルを用いて2人以上で行っていた作業を1人で行うことが可能です。
【1人で不陸確認】
●基準ラインと測定ラインのレーザーラインで床面の不陸や傾斜の確認が1人でできます。
【リモコンで本体を回転】
●不陸の確認と同時に本体の回転操作ができます。
【見やすいライン】
●視覚的に見やすいとされる緑色のレーザーを採用し、不陸確認がはかどります。
【防塵・防水構造ボディ】
●ホコリの多い環境、急な雨でも安心です。
【持ち運びに便利な取手付】
●幅の広い取手なのでしっかりと持つ事ができます。
仕様
● 本体サイズ
不陸チェッカー:188.00×120.00×128.00㎜
リモコン:42.00×100.00×21.00㎜
● 製品質量
不陸チェッカー:1,350.00 g (電池含)
リモコン:100.00 g
● 電源
単3アルカリ乾電池 4本 (使用箇所:不陸チェッカー)
またはACアダプター
単4アルカリ乾電池 2本 (使用箇所:リモコン)
● 光源
可視半導体レーザー
● 出力
5mW以下(クラス3R JIS C6802:2018)
● 波長
510nm~530nm(緑)
地墨ポイント:645~655nm(赤)
● 高低差測定精度
7.5mで±1mm
● 精度保証距離
10m
※ 高低差の測定、算出を行う場合に保証する精度です。これ以上の距離でも測定は可能ですが精度を保証するものではありません。
● 視認可能距離
0.5m~20m
※ 照度が約200ルクス(細かい作業をする際に暗いと感じる程度)の環境での数値です。使用する環境によって異なります。
● ライン光巾
基準ライン:5mで1.8mm(7.5mで2mm)
測定ライン:5mで3mm(7.5mで3.5mm)
● 自動補正範囲
±2.5°
● 傾斜時警告
自動補正範囲を超えるとレーザーラインが点滅(約1秒間隔)
● 制動方式
振り子+磁気ダンパー方式
● 通信距離
最大20m(本体とリモコンを結ぶ直線上に遮蔽物がない環境で通信可能な最大距離です。)
● オートパワーオフ
リモコン:無操作状態で約7分後
● 連続使用可能時間
5.5時間
※約20℃の環境で単3アルカリ乾電池を使用した場合です。
● 電池残量警告
電源ON時にレーザーラインが約8秒点滅(約0.5秒間隔)
● 防塵・防水性能
IP54(乾電池使用時)
※ 粉塵が内部に侵入することを防止します。若干の粉塵の侵入があっても正常な運転を阻害しません。
※ いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けません。
● 付属品
アルミケース
単3アルカリ乾電池4本(本体用)
ACアダプター
リモコン
単4アルカリ乾電池2本(リモコン用)