よくある質問 Q&A
-
エルアングル Plus アジャストの「アジャスト機構」とは何ですか。
角度微調整機構のことです。角度微調整ネジでガイド竿先端を左右に微調整することで、mm単位の微調整がスムーズにできます。
-
角度と勾配の違いは何ですか。
角度とは、2つの直線や平面が交わって作る角の大きさです。
勾配とは、水平面に対する傾きの度合いです。 -
「定規」と「ものさし」と「直尺」の違いは何ですか。
「定規」とは主に線を引く為の道具ですが、三角定規や曲線を描く為の雲形定規も「定規」に分類されます。カッターを当ててカッティング定規としても使用できます。
「ものさし」とは対象物に当てて長さを測定する為の道具であることから、余白がなく端から目盛が入っていること(端面0基点)が特長です。
「直尺」とは真っ直ぐな「定規」や「ものさし」のことをいいます。cm目盛の他に尺相当目盛のものもあり、目盛仕様は1mmピッチや0.5mmピッチなどがあります。長さ測定、線引き、ケガキ作業などさまざまな用途に使用できます。 -
丸ノコガイド定規の併用目盛はcm目盛と尺相当目盛が並んでいますが、曲尺の併用目盛も同じですか。
曲尺の併用目盛はcm目盛と尺相当目盛が表面と裏面に分かれています。
-
エルアングル Plusのヒール形状は何の為にあるのでしょうか。
ガイドとハンドル取付板の高さが同じ為、壁などに立て掛けた際に真っ直ぐ立つので倒れにくく、現場での事故防止に繋がります。
-
エルアングルのステンレス細板を交換したいのですが、部品販売していますか。
部品販売しております。ステンレス細板は両面テープ付ですので、お客様で交換していただくことができます。
-
尺と尺相当の違いは何ですか。
尺とは尺貫法における長さの単位であり、尺相当とは尺をメートルに換算した値です。1尺は10/33mで表されます。尺貫法からメートル法に代わった為、現在ではこのような表記で尺を表しています。
-
Tスライドを持っていますがTスライドⅡのブレ防止金具は付け替えできますか。
付け替えできません。TスライドⅡのブレ防止金具はTスライドⅡ、
Tスライドダブル専用の金具です。
-
昔購入して今使っているフリーアングルにフラップ式のネジは使えますか。
製品によって異なります。
フラップ式のネジはフリーアングルNeoシリーズ、
ミニフリーアングルⅡ、ジャスティーⅡ専用のネジです。
-
ジャスティー クイックアジャストに白いネジが付属されていますが、何に使うのでしょうか。
標準装備されているストッパーネジが電気丸ノコに干渉する場合は、付属の白いネジ(ストッパーネジ 平)に交換してください。
-
ビスピッチマーカーに使用するガイド定規は、専用の定規しか使用できないのでしょうか。
丸ノコガイド定規 Tスライドシリーズに、メインブロックを取り付けて使用することができます。
-
フリーアングル ワンタッチの捨て板は巾を調整することができるのでしょうか。
使用する電気丸ノコで、本体に沿って捨て板を切断してください。捨て板を切断することで、切り出し位置合わせが簡単にできます。
-
トライアングルとトライアングル ポリカは何が違うのですか。
トライアングルはアクリル樹脂製で、トライアングル ポリカは
ポリカーボネート樹脂製でさらにリブをつけることで
頑強な仕上がりになっています。
-
「品番78236 スライダー 専用溝付 丸ノコガイド定規用」が使用できる丸ノコガイド定規はどれでしょうか。
エルアングル Plusシリーズ、たためるエルアングル、フリーアングル Neo、フリーアングル マルチが対応しています。
-
トライアングル ポリカは落としても割れないでしょうか。
強度はアクリルの約30倍(当社比)で衝撃に強い
ポリカーボネート樹脂製となっています。
-
エルアングルやフリーアングルに付属している捨て木は何に使うのでしょうか。
捨て木を使用することで、切り出しの位置合わせが簡単にできます。
-
Tスライド ダブルの竿間隔はどれくらいまで調整することができますか。
調整可能範囲は150~230mmです。
-
Iクランプワンタッチはどのくらい細い材料まで使えますか。
5㎝くらいまで挟めますが、
ある程度幅のある材料の方が安定した切断ができます。
-
Tスライドはどのメーカーの電気丸ノコにも取り付けできますか。
国内メーカーのほとんどの電気丸ノコに対応しております。ベース穴のサイズが12mm×3mm以上の電気丸ノコでしたらご使用いただけます。